対応症状

五十肩・四十肩

このような不調でお悩みではありませんか?

  • 腕を上げると痛い
  • 寝る時に肩から腕がジンジン痛む
  • 脱衣時に肩が痛い
  • 高い所のものが取れない
  • 肩の動きを良くしたい

五十肩・四十肩って何?

五十肩・四十肩の特徴として、肩関節の運動時の痛みや夜間就寝時の痛みなどがあります。五十肩・四十肩と良く耳にしますが、正しくは肩関節周囲炎と言います。40〜50歳代の方に多く発生することからそのような名称で呼ばれます。肩関節は、筋肉や腱、骨、軟骨、靭帯などで成り立っています。五十肩・四十肩とは、これらの組織細胞が退行性変性(老化現象)によって炎症を起こし、肩関節の関節包や腱鞘の癒着などにより、肩の運動時の痛みや運動制限が生じてしまっているのです。
五十肩・四十肩になった場合、日常生活に支障をきたすほど強い痛みや可動域制限が現れることもあります。ほとんどの場合、当院の施術によって対処することが可能です。しかし、長期間放っておくと、肩関節の運動範囲の制限が起こり、肩関節拘縮や凍結肩になってしまうこともあります。

改善法や対処法

四十肩には3つの期があるのでその時々に応じた対処法が求められます。
『炎症期』
炎症期は激しい痛みがあるため、腕を動かす時はもちろんのこと、安静にしていても痛みます。温めたり、無理に動かしたりはせず、安静にしていることが大切です。
『拘縮期』
拘縮期に入ると、強い痛みは収まってきますが、肩を動かした時の痛みや関節の可動域制限は残ります。この時期に肩関節をしっかりと動かしておくことで、回復までの期間を短縮することが可能になります。無理のない範囲でしっかりと動かしましょう。
『回復期』
痛みはほとんどなくなり、可動域の制限もかなり改善します。拘縮期に続き、しっかりと動かすように心がけましょう。

中京こじま整骨院で施術を受けるメリット

状態に合わせた施術を行います。

炎症の有無、疼痛の程度を確認し、施術を行います。初診で来られた方は急性期の場合が多いのでアイシング・超音波治療・テーピング処置などで炎症を抑えていきます。炎症が落ち着き出したら徐々に身体を動かしていきます。回復期になると痛みがほとんどなくなり可動制限もかなり改善します。慢性期に続きしっかり動かしていきます。

再発予防

五十肩・四十肩になる方の多くは『姿勢が悪い』『インナーマッスルが使えていない』『身体が硬い』などといった特徴を持っておられる方が多く、一度改善してもまた同じ痛みを繰り返してしまいます。当院では検査やカウンセリングを通して痛みの原因を見つけ出し、姿勢の改善や運動指導などを行うことで再度痛みを出さないカラダ作りを行います。

肩こりや腰痛なども楽になる!

肩の痛みをしっかり治すためには姿勢や関節の動きなども調節していきます。そうすることで肩こりや腰痛、膝痛などの様々な症状にも良い効果を出します。

中京こじま整骨院

中京こじま整骨院
〒604-8353 京都市中京区宮本町 793
075-406-5518
受付時間 日祝
09:00~13:00
14:30~18:30

定休日:日・祝・木土午後

【営業時間】月・火・水・金 [9時〜13時][14時半〜18時半] / 木・土 [9時〜13時]

※月・火・水・金 18時半〜20時 実費施術のみ受付可 ※予約優先 / 当日予約可能(時間は要相談)

中京こじま整骨院